【読みメモ】小飼弾「本を遊ぶ」

小飼弾「本を遊ぶ」

  •  縄文人が働いていたのは二時間。だが農耕がはじまって激増した
    • このあたり、サピエンス全史上巻に詳しく書いてある
    • 栽培植物と農耕の起源(中尾佐助)でcultureの語源を知ったことを思い出した
      • 宮崎駿がもののけ姫の構想段階で読んでヒントを得たと「もののけ姫はこうして生まれた」で語っていたから読んだ本。本棚にあると思ったらなかった。たぶん23歳くらいのときに読んだ。
      • 【カルチャーの語源・由来】 「culture」は「耕す」を意味するラテン語「colere」に由来し、初めは土地を耕す意味で用いられていたが、英語に入り、「心を耕すこと」の意味で用いられるようになった。 そこから「教養」「文化」も意味するようになった。語源由来辞典

  • アインシュタインの「常識」の定義は「18歳までに得た偏見」
  • 錯視は遺伝子に刻まれた偏見。人間は偏見でできている。
  • 偏見とは時間短縮の方法である。
  • いい偏見を得るために若いうちにいろんな本をつまみ食いするべき
  • 今日は三万円以上、本を買うと決めて書店に行く
  • 110番の第一声は「事件ですか、事故ですか」
    • 気が動転している人でもこれで自分の状況を客観視できる

書店で三万以上買うってやつ、「一番下の書棚縛り」でやってみたら絶対読まない本だらけになって面白そう。このブログでやってみようか

 

[temp id=1]