2018年6月
-
応援の気持ちを形(お金やモノ)にほか/野球と暮らす展反省会②
野球が好きで、SNSで見かけたから来場しました、という方に会えたことは本当に嬉しかった。
また、これまでの縁で知り合った方々が会いに来てくださったことも同様に嬉しかったのですが、彼らは応援の意味で商品を買ってくれました。Ⅱ-遊ぼう -
第二回は横浜で?ほか/野球と暮らす展反省会①
ベイスターズが元気なのが主な要因だが、昔からのファンも最近参入したファンも大いに盛り上がっている。昨年のCSはハンバーガーショップですら中継を流していてみんなで観ていたそう。
Ⅱ-遊ぼう -
野球と暮らす展、無事終了。でも暮らすってなに会議は続きます
振り返りはじっくり、また書くとしてまずはご来場頂いた方、ネット上や口コミで情報拡散していただいた方ありがとうございました。まだほとんど個別に連絡をできていないのですが先にこちらでお礼申し上げます。
Ⅱ-遊ぼう -
野球と暮らす展最終日14時半現在、ゆったりモード
最終日の日曜ですが、意外に人が少ないのでゆったりしています。
Ⅱ-遊ぼう -
野球好きな人の還暦祝いにぴったりなプレゼント【野球と暮らす ギフト】
昨日は悪天候もあってか、来場者はこれまでよりもやや落ち着いていましたが、そのぶんゆっくりお話ができました。
今日は野球をプレーする方のお話。
Ⅱ-遊ぼう -
野球と暮らす展、会期折り返し地点に。タイポグラフィが人気
こんにちは、雨本です。
昨日は終了間際に多くのお客様が来場され、在庫が尽きる商品が出たので、夜の大半をその補充作業に費やしました。Ⅱ-遊ぼう -
『野球と暮らす』のイラストはなぜ無表情なのか
『野球と暮らす』のイラストは、その物語性をあえて排除しています。
暮らしの主役は受け手だからです。顔の個性と表情をすべて同じにすることで、野球のアクションと身体性にフォーカスします。そうすると、観る側の物語をそこに重ねることができるのです。Ⅱ-遊ぼう -
野球と暮らす展初日、予想以上。
こんにちは、雨本です。
昨日は野球と暮らす展初日でした。簡単に振り返ってみたいと思います。
一人での在廊時間が長いので、なかなか写真が撮れなかったのが明日からの改善点。Ⅱ-遊ぼう -
原画を見ると作者の意思や嗜好や迷いがわかる
僕の場合は、以下のような手順で作品を一枚完成させます。
- コピー用紙にぺんてるのサインペンでさらさらっとイメージを描きます。
- PCに取り込んでphotoshopで開きます。
- 2の線を参考に、下書きは液晶タブレットで描きます。
Ⅱ-遊ぼう -
絵を描くだけでは足りない
いろんな在り方があるけれど、僕は絵を描くだけでは足りない(満足しない)ひとでした。
絵の道を突き詰めるよりも、あらゆる方法で、自分の考えたことを具体化してみたい。Ⅱ-遊ぼう