- ホーム
- 2018年
2018年
-
【思い出】高校球児が美術の道に進むまで 前編
こんにちは、雨本です。
今日は『野球と暮らす ギフト』に必要な最後の1品を揃えるために、いろんなメーカーに電話やメールで連絡を取っていました。
まだまだ調整することはたくさんですが、なんとなく展示の輪郭が見えてきた気がします。今日のブログでは、少し自分のことを振り返りたいと思います。
Ⅱ-遊ぼう -
【読みメモ】銃・病原菌・鉄(上) 1万3000年にわたる人類史の謎
大きな視点で今を見るために、歴史から学ぼうー。情報革命、震災。目先の出来事に気持ちを左右されるのは避けられないけれど、あらゆるものごとを俯瞰でみる視点を持つことで、見えてくる現在の姿もあるはずだ。
Ⅰ-律しよう -
発信力ゼロからスタート、現実に影響を及ぼすことは可能か?
これは実験です。
スタート時発信力ゼロのブログが、過程をお伝えしていくことでどれだけ展示会に影響を及ぼせるか。
「展示会、足を運んでみようかな」
「『野球と暮らす ギフト』、しばらく見守ってやろうかな」
あなたの心にひっかかる1センテンス、1フレーズを生み出せるよう、毎日の制作業務を終えた後に慣れない文章を書いています。Ⅱ-遊ぼう -
野球は家に何回帰って来られるかを競うゲーム
『野球と暮らす』は野球にフォーカスしたサービスですが、いろいろな場面で野球に関心のないひとに自分のやっていることを説明する機会があります。
これまでいろんな方法で「カンタンにまとめると何をやってるの?」を話してきましたが、野球に疎い義妹への説明に使った言葉が響いたようなのでここに記録しておきます。Ⅱ-遊ぼう -
『野球と暮らす』イメージカット撮影完了!
昨日はイメージカットの撮影をしました。
世界観を実際に写真にしてみると現実感が湧きますね。これをどうやってみなさんにお見せし、共感してもらうか。
ここからもう一段階、二段階が腕の見せどころです。
今日撮影したものに、いろいろな技を施して商品や広告物に仕上げていきます。Ⅱ-遊ぼう -
この段ボールを組み立てると……?
着々と進む『野球と暮らす ギフト』プロジェクト、来週からは少しずつ具体的な情報をお伝えできると思います!
Ⅱ-遊ぼう -
『野球と暮らす』が東京野球ブックフェア2018への出店で得たもの
東京野球ブックフェアは、毎年直接お客さまとお話できる貴重な機会です。
集まる人たちを眺めていると、ほんとうに野球が好きなんだなと嬉しい気持ちになります。
そんな方々の「○○さんに贈ろうと思って」とか、「孫へのプレゼントで」という声を聞いたことも、『野球と暮らす ギフト』へのきっかけになりました。Ⅱ-遊ぼう -
【読みメモ】吉田武「虚数の情緒 中学生からの全方位独学法」
吉田武「虚数の情緒 中学生からの全方位独学法」 「さあ諸君、勉強をはじめよう、勉強を」で始まる1,000頁を超える大著。 厚みが5.5cmある。その文体も重さも…
Ⅰ-律しよう -
細分化された野球ファンに横のつながりを!『野球と暮らす ギフト』に込めた思い
2017年時点で、プロ野球ファンの人口は2845万人。
日本人の5人に1人がプロ野球ファンということになります。
同調査では「最も好きなスポーツ」、「最もよく観るスポーツ」でも野球が1位となっており、まだまだ日本で最もポピュラーなスポーツであることに変わりはないようです。Ⅱ-遊ぼう -
【読みメモ】小飼弾「本を遊ぶ」
小飼弾「本を遊ぶ」 縄文人が働いていたのは二時間。だが農耕がはじまって激増した このあたり、サピエンス全史上巻に詳しく書いてある 栽培植物と農耕の起源(中尾佐…
Ⅰ-律しよう